アマチュア無線とベリーの日々

25年振りのアマチュア無線カムバック。まさに浦島状態です。

ハッカ

漢字で書くと「薄荷」です。

この字には色々謂れがあるようです。

それはともかくとして、ハーブを扱っている園芸店やホームセンターへ行くと、アップルミントやパイナップルミントなどミント系が各種並んでいます。

で、当家で栽培しているのは「ハッカ」で、俗にいう和種です。

ミントの一種と言われればそれまでですが、すっかり廃れてしまった北海道のハッカを本場北見では今でも資源としているようです。

以前からハッカの苗を探していたのですが当地では皆無で、たまたま興味があって訪ねた「北見ハッカ記念館」でそれを見つけました。

一通り見学すると、ハッカひと苗を貰えたのです。

それから3年目。

ひと苗が今ではプランター3個に増えてます。

さすがにミントと同じで繁殖力は強く、越冬も問題無く楽な栽培です。

名は「ほうよう」です。

増やすのはいいのですが、さて何に使ったらいいのかと思案中です。

f:id:nipeupe:20170803152415j:image

 

LWでQRV

昔買ったアマチュア無線機器ですが、いずれ使う予定でしまい込んでいたAH-3があります。

( 数台あった無線機は、430M機以外不調 )

そのAH-3にLWを繋いで、免許されているバンドを補います。

当初は軒下の低い位置に固定しただけで電波を出してみると、LEDスタンドが勝手に光量を変化させたり、AMラジオにIが出たりで、これはあかんということで早速改修です。

f:id:nipeupe:20170726092520j:image

コモンモード対策です。

AH-3も2階のベランダへ移動させ、ワイヤーも33m強に伸ばしました。

以前は水道管アースでしたが、今回は適当に!

f:id:nipeupe:20170726092948j:image

取りあえず、他に影響を及ぼすような事は無いようです。

 

 

 

QSLカード回収

f:id:nipeupe:20170721195756j:image

コールサインでのQSOですが、29年前の事です。

請求し忘れていたものを、今回ダメ元で請求してみました。

 さすが実直なドイツ人、返送されてきたしだいです。

貴重な1Entity追加となりました。

しかし、わずかな情報でアメリカに請求したものは、自分はQSLマネージャーではないとの一文にグリーンスタンプが同封、返送されてきました。

望みが絶たれたましたが、しようがないです。

あまりに時間が経ち過ぎています。

 

 

eQSL 登録

プリントアウト出来るとはいえ、DXCCJARL のアワードには使えない(はず?)eQSLですが、世の流れといいますか、自分もその流れに乗ろうという訳で登録しました。

登録方法はいたって簡単で、詳しく解説されているサイトを横目で見ながら、各項目を埋めていくだけです。

登録が完了すると、もう一歩進んで本人確認のステップまでやってしまいます。

局免をデジカメで撮影し、画像データを送るだけです。

4時間ほどで返信があり、メデタく認証されました。

Authenticity Guaranteed のマークに自分のコールサインが入って、確認できます。

 これらを、旧コールサインと現コールサイン2日がかりでの作業でした。

英文の所はweb翻訳を使いながらだったので、まぁ疲れました。

f:id:nipeupe:20170719134558p:image

eQSL の入口